
震災影響で第1戦が延期になったため、
今回が2011年TBCトーナメントの初戦となりました。
1週間前と前日の3日間プラを行ったのですが、
カバー撃ちでバイトが有るのは
枝にジグを引っ掛けてステイさせている時だけ。
しかもバイトが有ってもスッポ抜けが多く、
バスをほとんどキャッチ出来ない状況。
巻物への反応は全くなし…
当日はスッポ抜け対策としてファットイカに
通常よりも1サイズ大きいパイルドライバー5/0フックの
ノーシンカーをメインとして、
木下から3連水門までのエリアに有る冠水ブッシュを
ランガンして2本をキャッチ。1766gで14位でした。
今回の上位入賞者のコメントを聞いて
非常に気になる事が有ったのですが、
それは使っているルアー。
何故かみんな4インチセンコーのノーシンカーで釣っているんです。
偶然なのか?それとも何か凄い秘密があるのか??・・・
これからはファットイカばかりぢゃなくて、
センコーの魔力について研究する価値がありそうです。

<使用タックル>
ロッド:トランスリアライズ エレクトリックボトム700-H
リール:TD-Z
ライン:トランスリアライズ T6 14Lbs
ルアー:ファットイカ
フック:パイルドライバー 5/0
スポンサーサイト