台風6号の影響で開催が危ぶまれましたが、
7月24日Nories Cupが開催されました。
前日プラでまず驚いたのは水温が1週間前に比べなんと!
10℃低下していた事。こんな急激な水温低下は初めてです。
まあ結果は予想通りでマキ物には全く反応なし。
唯一バスの反応が有ったのはカバー撃ち。
テキサスリグをカバー奥の奥にぶち込んで
放置しておいた時だけバイトを取ることができました。
当日はフリッピングロッド+トランスリアライズT6 20Lbsの
気合の入ったヘビータックルをセレクト。
ルアーはスイートビーバー4.2のテキサスリグにガラスビーズをプラス。
カバーの奥のバスを音で寄せて放置で喰わせる作戦。
早朝は念のためバズベイトでカバー周りを攻めるもバスの反応は無し。
そこでメインタックルでカバーへテキサスリグをぶち込み
2、3度シェイクして放置するとバイト!
パワー全開でフッキングして何とかフックアップしたものの、
バスはカバーの奥でぶら下がった状態。
ボートを寄せて何とか回収しようと苦戦している間に
フックアウトしてしまい痛恨のミス。
気を取り直してストレッチを流していると再びバイト!
気合を入れてフッキングするも、またカバーの奥でぶら下がり状態。
しかし今回は何とか回収に成功し、1200gをキャッチ。
その後もバイトはあるのですが同じように
ぶら下がった状態からフックアウトするミスが連発。
エリアを変えつつカバーを撃ちまくり1本追加してウェイイン。
他の参加者もかなり苦戦した様で、
今回も予想以上にローウエイトが多く結果は1835gで10位でした。
いや~今回の戦略はバッチリ合っていたのに、
掛けたバスが回収できないミス?が連発!
あと1本キャッチ出来ていれば楽勝で
お立ち台に上がれただけに本当に悔やまれる試合でした。

<使用タックル>
ロッド:フリッピングロッド 7.6feet
リール:TD-Z
ライン:トランスリアライズ T6 14Lbs
ルアー:スイートビーバー
フック:がまかつ ワーム310 5/0
スポンサーサイト