“TAEM YAGUCHI TACKLE”
今迄無かった発想のアイテムや、便利だったり、
使って楽しいアイテムが、これから皆さんにご紹介出来ると思います。
まず今回、TAEM YAGUCHI TACKLEから
第1弾 として、「シャローメタルBS」が発売されました。

このシャローメタルBS、
実は3年位前から私が温めていたアイテムで既に実釣済み!
プライベートの釣行やH-1グランプリなどで、私自身の使用頻度も高く、
一部の方はこのジグを使って私が釣っているのをご存知で、
いつ何処から発売になるのか質問を頂くほど、実績のあるメタルジグです。
このシャローメタルの最大の特徴は、
他メーカーには無いアルミ素材のボディです。
アルミ素材を使用する事でスペックは6cmの長さで7gと
今迄有ったメタルジグの中では
私の知る中で一番比重が軽いと思います。
ボディの形状もこだわり抜いており、
着水後ラインを少し引っ張ってあげると
必ず同じ面が上に行きバックスライドをする様に設計されていますし、
バックスライドの角度にもこだわり、各部分の厚み、
形状も調整してあります。
また、回収時にもゆっくり巻き取ってあげると、
テールを振りながらアクションしてくれるのでバスにアピールし
この時にもバスをキャッチ出来る事が多くありました。
フックも通常使われるフックとアイの方向が違う
縦アイシングルフックが向き合って2本セットされていて、
レイダウンや枝カバーなどで使用しても引っ掛かりづらく、
バイトがあった時にはフックアップし易くなっています。
使用するタックルはスピニング・パワーフィネスでPEラインがおススメ!
何度もしゃくりながらカバーの中をじっくり攻めるも効果的。
また、12lb〜20lbを使いベイトタックルでテンポ良く、
岩盤や溶岩、ウィードのポケット、
係留船や桟橋等の浮きストラクチャー等々を
バックスライド&回収時のリトリーブで攻略するも良いと思います。
その他の使い方やコツは実際に手に取って頂き、お店で質問して下さい。
また、色々な方に使って頂ける様に、エコ認定も受けていますので
JB.NBCトーナメントに出場されている方も是非使ってみて下さい。
初販は100コ限定となっています。
マジ釣れますよ!!
スポンサーサイト